目黒駅から直結・目黒駅から徒歩1分。
土日祝日も夜7時まで診療しているあいあーる歯科目黒駅アトレ医院

土日祝も夜7時まで診療

目黒駅から徒歩1分

24時間受付中!
Web予約はこちら

24hWeb予約

東京都品川区上大崎3-1-1 アトレ目黒2・2F
10:00~19:00

03-6417-0506

あいあーる歯科目黒駅アトレ医院

あなたのその親知らず抜く必要がある!?抜かなくてもいい!?

こんにちは。日常の診療の中で患者様によく質問される親知らずのあれこれや疑問について、口腔外科担当医がお答えしていきます。
よく一般の歯医者さんや矯正歯科に行くと「親知らずが生えてきているので、抜いたほうが良いですよ。」と言われることがあります。
親知らずは、どんな場合でも抜く必要があるのかどうか?気になるところですよね。

親知らずというのはどういう歯なの?

親知らずは専門的には、第三大臼歯や智歯と呼ばれます。それそのものが異常というわけではなく、単純に、大人の歯(永久歯)のうち最後に生える3番目の大臼歯の事なのです。

人間は進化の過程で食生活が大きく変化してきました。狩猟時代であれば硬い生肉にかぶりついたり、木の実や野菜を食べていたものが、現代ではやわらかい加工食品がメインの食生活になっています。その過程で顎の筋肉が使われなくなると、顎骨も退化してより小さなものへと変化してきました。

顎骨が小さくなると同時に歯の本数が少なくなり大きさも小さくなっていれば、バランスは取れますが、実際には顎骨は小さくなっても歯の本数や大きさはほとんど変わっていないのです。すると、生えるスペースが無くなってしまった親知らずは、斜めに出てきて手前の歯にぶつかって中途半端な状態で生えたりするわけです。そのため多くの問題を引き起こす原因となっています。

抜いたほうがいい親知らず

全ての親知らずは抜いたほうが良いのかどうか?と問われると答えはほぼYesです。では、親知らずによって引き起こす可能性のある問題点を解説していきましょう。大きく3つあります。

①歯周病の原因になります。

先ほども書いたように人間の顎はどんどん退化していて小さなものに変化しているため、親知らずがきれいに生えることはほとんどありません。中途半端に生えて止まってしまった親知らずの周囲には歯茎が覆い被さり、深い歯周ポケット(歯と歯茎の間の溝)ができてしまいます。この歯周ポケットに食べカスが入り込むと普段の歯みがきだけではなかなか取り除く事ができません。

すると食べカスは口の中の細菌の栄養源となり歯周ポケットの中で感染を引き起こします。これによって口臭がひどくなったり、歯茎が腫れたり、骨が溶けてしまうというのが歯周病です。中途半端に生えた親知らずがあるかぎり、この歯周病を完全に予防する事は困難なため、歯周病になる前に抜いておいた方が良いと言えます。

➁むし歯の原因になります。

歯周病と同じく親知らずは歯みがきがしにくいため磨き残しが多く、むし歯になる事もとても多いのです。親知らずだけがむし歯になった場合には抜歯をすれば問題ありませんが、多くの場合、手前の歯(第二大臼歯)とセットでむし歯になってしまいます。

手前の歯は咬み合わせにとってとても大事な歯なので、親知らずのせいで手前の歯を失うのは絶対に避けるべきです。

➂歯並びが悪くなる原因になります。

親知らずが横を向いたり、斜めを向いて生えてくると、手前の歯を前に押す力がかかります。すると歯を前に押す力によって、前歯をガタガタにさせてしまう可能性があります。

1つ目の歯周病にしても、2つ目のむし歯にしても、3つ目の歯並びにしても、一度悪化してしまったものは歯医者に通ったとしても完全に元に戻すことはできません。そのため親知らずは抜いたほうが良いとされています。

抜かなくて良い親知らず

では、親知らずを残しておいた方が良い場合もあるのでしょうか?結果的に有効活用されるケースもあります。

例えば何らかの原因で手前の第二大臼歯を失ってしまった場合、第一大臼歯と親知らずをつなげてブリッジという治療をする事が可能です。あるいは、親知らずを歯が失われたところに移植するという治療もあります。また、近年では親知らずの神経に含まれる細胞には歯の再生の可能性が秘められているとの研究もなされており、そうした可能性を残しておくために親知らずをとっておきたいと考える人も少なくないようです。

ただ、現実には第二大臼歯を失う原因の多くは親知らずが原因によるものです。親知らずが原因で第二大臼歯を失う可能性が高いにも関わらず、第二大臼歯を失った時のために親知らずを取っておくというのもなんだか本末転倒な気がします。
それに、親知らずを無傷で生涯残しておく努力をするよりも、より重要な第二大臼歯までを無傷で残す努力をしたほうがより合理的ともいえます。そのため、第二大臼歯を失った際に偶然親知らずが残っていた。という一部のケースを除いては、若いうちに抜いておいた方が良いというのが口腔外科医の立場の私からの意見です。

当院では口腔外科の担当医が多く在籍しており、他の歯科医院からの紹介を受けいれております。親知らずの事で悩んだら、自分だけで結論を出さず、まずお気軽にご相談ください。

 

 

【あいあーる歯科目黒駅アトレ医院】目黒駅直結の歯科

日付:  
カテゴリ:コラム

Access
アクセス

目黒駅から直結・徒歩1分

〒141-0021
東京都品川区上大崎3-1-1 アトレ目黒2・2F

土日も夜7時まで診療

目黒駅から徒歩1分

24時間受付中!
Web予約はこちら

03-6417-0506

診療時間
10:00-19:00

※土日・祝日も休まず診療しています。

> GoogleMAPを見る

PageTop